[CSS覚書]IE『border-color』の指定
今作ってるサイトで、画像リンクに結構太めのボーダーをつかったのですが、
IEでちょっとひっかかりました。
firefox、chromeは『color』指定のみで、ボーダー色も同様に変更されるが、
IE8は、『border-color』で指定しないと、ボーダー色が反映されない。
現在配布されてるIE9(bata)での挙動もちょっと気になってます(–;
早くIEの呪縛から解放されたい!
★見出しデザインの参考にしたい CSSで作るhタグのサンプル集 只今、ブログの文 ...
【問題】IE6だとトップ画像の下になぜか5pxほどの空きが(><) ネットで探し ...
フォント設定について気になってた部分があるので再検証してみた。 今まで使っていた ...
キャラクターがしゃべってるような見出しで、 サイト内で汎用的に使えるものが一つ欲 ...
今日はHTML5とCSS3の記事が色々あがっていたので、まとめて載せておきます。 ...
これでもうPhotoshopの描画モードに迷わない! 「乗算」「焼き込みカラー」 ...
『鎌倉殿の13人』トークスペシャル番組放送+全体放送回数・最終回放送日のお知らせ ...
御朱印に約100万かけた人に話を聞いた :: デイリーポータルZ 過熱気味? 「 ...
iphoneの「ポートレート」「スクエア」「16:9」画像の下半分がグレーになる件解決
しかし13ではポートレートが結構きれいに撮れるのでよく使ってて、その画像がなくな ...
しかし、13日前のものまでは遡ってみれるようなので、プラスよりかはまだ余裕はある ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません