エコポイントをインターネット申請しました。

2010年12月1日

先日エアコン他を買った分で、インターネットからエコポイントを申請しました。
初めてで???なこともあったので、書き留めておきます。

入力画面

入力画面で「購入製品型番」とありますが、
ここは保証書を見ながら、型番を入れます。
保証書によって「機種」だったり「形名」だったりしますね。
製造番号ではないので気を付けて。
ここに入れたものを元にして、次の場面で買った商品が自動的に出てきます。
データベースになってるのねん。

そうすると点数も自動的に出てくるので、その点数でもらえる商品を探します。
検索は、例えば5000点だったら、ちょうどの商品がなかったことも考えて、4000~5000と入れればよい感じに。
あと全国区で使える商品券をもらいたい場合は、都道府県は入れる必要がなさそうです。

ヨドバシJCBギフトカードとはなんぞや

最初からJCB商品券を狙ってたのですが、
JCB商品券でも色々種類がありました。
しばし熟考の末、「ヨドバシJCBギフトカード」に決定しました。
他のやつは手数料・送料として500円とられるのですが、
これは窓口(ヨドバシの該当の売り場)手渡しで、余分なお金がかからないのと
ヨドバシで買い物すると15%還元になるので、とりあえず損はなかろうと思って。

相方はヨドバシ以外でも使えるのか異常に気にしていたので、一応確認。

さらに「ヨドバシJCBギフトカード」はJCBギフトカード加盟店でご利用いただけます。交換ハガキが届きましたら、ぜひヨドバシカメラでお買い物する商品をお決めになってからご来店いただき、「ヨドバシJCBギフトカード」でさっそくその日にお買い物をお楽しみください。

って余計なことも書いてあるが、JCB加盟店だったら使えるよね!?

実際どんなもんか気になったので、画像検索したら
普通に赤文字でヨドバシカメラと入ったJCBギフトカードでした。
確かにこれだったら他の店舗でも使えそう。

実際にもらった人のブログ
ハガキが届いて、それと引き換えみたいですね。
実際もらった人の文章を読むとなんか安心。

あとからわかったのですが、引き換えの時に身分証明書も必要らしいので、
登録するとき、実際に引換に行くと予想される家人の名前にしといた方がよさそうですよ。

インターネット申請でも郵送作業が必要

で、すべての入力を完了すると、情報が埋め込まれたPDFが発行されるので、
それに領収書(コピーは×)をはっつけて郵送で送ります。
切り取り用の宛名カードもついてるのですが、
買ったところでもらった専用封筒があるのでそれを使おう。
ちなみに複数入れてもいいらしい。

・・・なんか確定申告に似てる印象(笑)

合算すると日数かかるらしいよ

あと、買う時に店員さんに教えてもらったのですが、
複数のエコポイント対象商品を買った場合に、
貯めて合算することもできるそうなのですが、
(入力画面に貯める場合のチェックボックスもあった)
その場合少し日数がかかるので、
終わりかけの今はやめておいた方がいいとのことでした。
今回2商品だったのですが、どちらもちょうどの金額の商品券があってよかったです。

日記

Posted by ponnao