[Radio]人はね、自分の引き出しが多くないときに怒っちゃうんだって。
バナナマン・設楽 「後輩を叱る/叱らない先輩の違い」|世界は数字で出来ている
伊集院光、爆笑問題、雨上がり決死隊、ナイナイ、加藤浩次などお笑い芸人の深夜ラジオの内容を紹介してるサイト
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-890.html
なんかやたらと納得できる話なんだが。
バナナマン設楽元々好きなんですが、益々気に入った!
流星の絆でなんかこの人だけやたらとマトモ・・・(最終的には!)という印象があったのですが、
そのイメージ通り。
「人はね、自分の引き出しが多くないときに怒っちゃうんだって。『そうした問題には、こうした方が良い』っていう経験が無いと、人は怒ってしまう。だから、そういう(至らない)若手がいても、『あぁ、なるほどな。俺もそうだったな』って思えて、それをちゃんと解決に導いてやることができれば、怒らないんだよ」
「だから、経験がいっぱいある人は、怒らなくなる。そうやって人は、丸くなっていくんだよ」
「自分のやり方が一つしかない人は、それからハミ出たことをやる人に『テメェ!何やってるんだ!こういう時は、こうしろ!』って自分のやり方を押しつけて、強引に自分流にもっていこうとする。でも、別のやり方があるって知っている人は、『あぁ、こういうやり方をしているのか。だったら、こうしてみろよ』って、怒らずにアドバイスできる」
「だから、自分も成長しないと、世の中は腹が立つことばかりなんだと思うよ」
「日村さんはね、昔は何も知らなかったんだと思うよ。だから、腹を立てることもなかった。それが、段々と世の中のことが分かるようになってきた。少し分かり始めてきたから、『これはオカシイ』と思って、腹を立てるようになってきた。だから、最近は腹が立つことばかりになってきたんだよ」
「これがね、もっと経験を積んで、より分かるようになってくれば、『そういうパターンもあるね。でも、そこまでなのか。だったら、こうした方が…』ってアドバイスできるようになるんだと思うよ」と話していた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません