[なるほどWeb]携帯(スマホ)カメラの黒い縞の謎
IS05で名刺の写真を撮ろうとしたら、画面に黒い波がうよんうよんとあらわれました。
シャッターを切ると一瞬波がなくなりましたが、撮った写真を見てみると、たてにシマシマが・・・。
しばらくカメラで部屋中のどこを見ても黒い波(縞)が出ます。
テレビの液晶(ブラウン管)を取る時に、縞がでるのは知ってたのですが、
普通の状態でこんなに長時間出たのは初めてです。
時間があったので、ちょっとググってみた。
携帯電話のカメラで撮ると、シマシマが?! | デジタルカメラのQ&A【OKWave】
おそらくCMOSセンサーを電子シャッターで用いるタイプの携帯電話で、蛍光灯などを撮影した際のフリッカーによる縞模様ではないでしょうか。
CMOSセンサーには蓄積の同時性がなく、上部と下部では露光のタイミングが異なります。以下のサイトも参考にしてみて下さい。
# http://aska-sg.net/shikumi/006-20050413.html#03
一方、蛍光灯というものは一定の明るさで照らしているのではなく、高速で点滅しているんです。一般に電源が50Hzの東日本では100回、60Hzの西日本では120回点滅しています。インバータータイプも周波数は高いのですが、点滅しているという点では同じです。
CMOSセンサーでは上部と下部で露光のタイミングが異なりますから、この間に光源が点滅しているとその周波数に応じた縞模様となって画像に現れます。一般に蛍光灯下では高いシャッター速度を得にくい場合が多く、スローシャッターでは
こうした現象は現れないのですが、直接光源を撮影するなど非常に明るいものを撮影すると、シャッター速度があがり、縞模様となって現れることがあります。
確かに名刺は白い部分が多いし、部屋の電気は蛍光灯です。
電気を消したら、確かに縞は消えました。
そんなんやってるうちに、通常の状態でも縞が出なくなりました。
がっ、画面上で走査線が消えた後でも、撮った画像にはうっすら太い縞のようなものが。
テレビの画面を撮影した時もそうなのですが、画像サイズが大きいものが、より縞が濃いことが多いです。
故障ではないと思いますが(どーせあと数日で機種変するし(^^;)
機種によってはこの現象がデフォル卜のものがあるらしい!?
フリッカー現象というのがわかって勉強になったぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません