相棒ツアーその2 ~相棒カフェinららぽーと豊洲~
相棒展を満喫後は、その足で豊洲の相棒カフェへ。
ちょっと迷いましたが、ユナイテッドシネマの奥にありました。
よかったー。もう終わっちゃったのかと思った。
実際の店名は「Cafe&Bar LOUNGE Breathe」という、お洒落なカフェバーです。
「東のエデン」のイベントでも使われてたそうです。
(東のエデンそんなにちゃんと見てない・・・こんなすごいページもあった)
お店に行くまでの通路に、映画で使われた小道具や写真が飾ってありました。
映画やっぱり先に見とけばよかった・・・。

メニュー
おなかすいてたので、ペンネアラビアータと
アールグレイ紅茶とくるみのスコーンのセットを頼みました。
結構高くつきました・・・。
でも店の雰囲気もよかったし、店員さんも親切だったので満足度高し。
シーズン9のムーディーな感じのOPが静かにBGMに流れてました。
紅茶はルピシエのティーバッグだったので、普通においしかったです。
これで満足してたら右京さんにはイヤミを言われそうなとこですが・・・
お店出てから、コースターもらってないことに気が付いたのですが、
あれは冷たい飲み物を頼まないともらえないらしい。
紅茶じゃ使わないし!!
まぁかなりお店自体を満喫できたのでモノより思い出でいいかなと。
ちなみに、劇場版Ⅰの撮影で使われた橋を窓から見ることができるそうです。
この写真は外で撮ったやつだけど。

マグカップセット
映画を見ながら、紅茶を飲むのはオツですね。














![[ドラマ大好き☆]相棒特集ミステリマガジンと「相棒 劇場版Ⅱ」番宣番組の紹介 [ドラマ大好き☆]相棒特集ミステリマガジンと「相棒 劇場版Ⅱ」番宣番組の紹介](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2010/12/51yVZb1xJ9L._SL500_AA300_.jpg)
![[相棒]徹子の取調室 [相棒]徹子の取調室](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2011/01/20110107_tetsukoxaibou.jpg)
横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。







ディスカッション
コメント一覧
相棒カフェはそんなに相棒に詳しくなくても楽しめそうだったのでご一緒したかったです。紅茶とスコーンの組み合わせが紅茶好きな右京さんやミッチーの雰囲気と会ってますね。ワインが展示されてるけど映画の中でキーポイントになるシーンで使われてたものみたいで気になりました。
相棒見てないとつまらないかもと思って、
敢えて誘わなかったのですが、やっぱり一人は淋しかったです(><) 他にもコラボイベントすることが多いお店みたいなので、 また何かあったら一緒に行きましょう! ワインはエレベーターのシーンで、バーンと砕け散ってましたね。 ワインの名前を訳すと『相棒』なんだって!