[WP覚書]function.phpで設定されている、ウィジェットの接頭接尾タグ
ウィジェットボックスの頭とお尻、タイトルの頭とお尻につくタグです。
テンプレートFoodiaryだと、function.phpの一番上にありました。
<?php
if ( function_exists('register_sidebar') )
register_sidebar(array(
'name' => 'Sidebar',
'before_widget' => '<div class="sidebox">',
'after_widget' => '</div>',
'before_title' => '<h2>',
'after_title' => '</h2>',
));
if ( function_exists('register_sidebar') )
register_sidebar(array(
'name' => 'Footer',
'before_widget' => '<div class="footer-block">',
'after_widget' => '</div>',
'before_title' => '<h3>',
'after_title' => '</h3>',
));


横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません