ピングーのWebブラウザ
ピングー友達から、ピングーブラウザが26日にリリースとの情報をゲットしました。
昨日早速使ってみたよ。
★「ピングー」生誕30周年記念ウェブブラウザー、フェンリルがリリース -INTERNET
こちらはピングー公式のダウンロードページ
★ピングーオフィシャルホームページ -ピングーブラウザをインストールしよう!-

こちらはGraniのダウンロードページ
★PINGU for Grani – ピングーのかわいいデザインのコラボレーションブラウザ

インストール画面でもピングーが出てくるとこが嬉しい。

Graniというsleipnirを元にしたブラウザで、
他にもスーモくんやアランジアロンゾやグルーミーなどたくさん量産してるらしいww
堀ちえみがあるのは驚いたが(笑)
気に入ってるとことしては、カーソルももちろんピングーで、
リンクロールオーバー時は、あたまの上に両手をのせてかがみます。このポーズすきー。
ちなみに仕事柄、色々なブラウザを開きっぱなしですが、
このブラウザを使ってる時は、他のブラウザを前に持ってきても、このカーソルのままです。おお。
かわいい分速さ的にはちと劣るかなあ。
レンダリングはsleipnirが元なので問題ないですね。
家でまったりしてるときに使うかな。





 

![[ミスド]ピングースクラッチでストラップゲット [ミスド]ピングースクラッチでストラップゲット](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2011/09/110826_132336.jpg)
 横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。
横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません