今のとこ最強!synckのMailformProのメールフォーム設置

2016年11月4日

今回、こちらのメールフォームを使わせてもらうことにしました。

メールフォームプロCGI/UTF-8対応 – 無料素材

メールフォームプロ2.0開発(8)

設定が正しいかチェックしてくれるページも搭載されていてすごい。

最初文字化けしてうまくいかなかったのですが、Jcode.pm及びJcodeディレクトリを入れたら正常に動くようになりました。
Jcodeはここから検索して取得。

The CPAN Search Site – search.cpan.org

sendmailの設定を変更

/usr/sbin/sendmail

/usr/lib/sendmail

今まで色々なメールフォームを試しましたが、
一番使い勝手が良い&自由度があります。

このフォームのすごいところは、
項目はhtmlを適当に書き換えるだけで大丈夫なところ。

例えば、名前を必須じゃなくすには、(必須)をとればOK
name=”名前”(必須) → name=”名前”

20161104追記
今更ですが

<div id="errormsg_(項目名)" class="mfp_err"></div>

で、「~が未入力です。」の点滅注意テキストも付けられます。

デフォルトの三個以上のものを選択しなければいけない項目を1個のみ必須にする場合

name=”資料請求(必須)3″ → name=”資料請求(必須)1″

なんとなく勘でどう直せばよいかわかるところがよい。

実際に使う場合は、自分の作ったページに貼り直すわけですが、
ボタンが見えなくなったり、幅がおかしい場合は、
元の ul li 設定に依存している場合が高いので確認。

惜しむらくは、入力時に漢字と英数字の棲み分けがあるとよかった。
それは自分でやります。

他の制作素材ページも気になるのでメモっておきます。

ホームページ制作素材ダウンロード

ホームページ制作実用的プロ用素材

北海道には足を向けて寝ません!!

20091027追記
新サーバで動かなくなったメールフォームが出てきたので、それも、こちらに差し替えました。

バックが水色だったため、元の送信・リセットボタンは周りに白の余白があるため自己修正しました(><) 白を透明にしただけだと、なぜか周りが灰色になってしまったので、 ボタンの大きさに切り抜いて、CSSもボタン事体の大きさに合わせた。 今度から、バックに色付いてる場合は、これ使う。 あと、serial.dat、time.dat、unique.dat は、 説明書とcheck.cgiには、バーミッション777指定なんですが、 Rapidsiteのサーバだと自動的に666に戻ってしまうようです。 ひっかかる(抜ける)とこがわかってきたのでメモ ・css、jsファイルへのリンク ・元ページがshift-jisの場合、utf-8への変更 ・config.cgiで、メールの差出人、自動返信メールの記述変更 20091116追記 ■必須項目未記入時に「~が記入されてません」のJS効果を出す方法 inputタグの下に、

を入れる。以下例。


あと、背景が白、青の互い違いになってますが、それの仕組みがどうなってるかわかりません。CSSではないようです。
今度聞けたら聞いてみよう。