Googleアドセンスの管理ページで「不許可サイト」が表示された時の対処

久々にGoogleアドセンスの管理ページを見たら、注意マーク付きで「不許可サイト」というのが表示されるようになっていました。

アドセンスを表示する許可をしているドメイン以外のものでアドセンスが表示された時に出てくるようです。

不許可サイト

translate.googleusercontent.com
webcache.googleusercontent.com
www.google.co.jp

ただし、上記のは全てグーグル関連で、不正サイトというわけではなさそうです。

アクセスと認証(許可サイト)でAdSenseコードの不正利用を防ぐ – Google AdSenseの使い方 | アフィリエイト野郎

ただし、YahooやGoogleなどのキャッシュページで自分のドメイン内のページが表示された場合にもAdSense広告は表示されますので、Googleのキャッシュドメインである「webcache.googleusercontent.com」を許可サイトに追加しても良いでしょう。

他にもGoogle翻訳の「translate.googleusercontent.com」や、検索エンジンのBing「www.bing.com 」、SNSのFacebook「www.facebook.com」などが表示されます。これらも同様に許可しても問題ありません。

私は管理画面に注が出たままなのが落ち着かないのと、少しでもクリック数をあげるために許可してしまいましたが、人によっては許可しない方もいるようです(^^;