[WP覚書]テンプレート読み込みの優先順位にはまる(;´Д`)
とある会社でWeb事業部が撤退して更新者も退職していなくなったので、
更新を頼まれた仕事があったのですが、引き継ぎ資料がなかったので、
結構とまどった部分がありました。
問題としてはこんな感じ。
親ページが全て空かもしくはダミー用のテキストが入っているが、投稿ページで選択されているテンプレート(page-[スラッグ名].php)と全然構成が違う。
最終的には、category-[スラッグ名].phpを優先的に読み込んでることが、わかりました。ちなみに、上で選択されてた(page-[スラッグ名].php)は子ページ用のテンプレートでした。
参考
WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたいテンプレートファイルの使い方
ちなみに優先順位は↓だそうです。
個人的には、実際に選択してるものよりも優先するもんがあるのかよ!という部分はちょい納得いかないが(;´Д`)
1.category-slug.php
(例の場合は category-photo.php, category-design.phpなど)
2.category-ID.php
(例の場合は category-1.php、category-2.phpなど)
3.category.php
4.archive.php
5.index.php
category-[slug].php を優先的に読みに行くというのを、今まで知らなかったですわ~
構築者がヘンな作り方をしてる!!とずっと思い込んでいたのですが、Wordpressの知識に関しては向こうの方が上手だったようです(ーー;
しかし、社内の一般ユーザーがテキストメンテということを考えると、やっぱり作りとしてはどうかと思うけど。しかし半ばリストラのような感じだったらしいので、社内構築のサイトと考えるとしょうがないのかな(;´Д`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません