Twitterにブログの新規投稿(RSS)を勝手投稿してくれるブログポストアプリ流浪の旅

2012年12月12日

TweeterFeedを使ってたのですが、ここ数日twitterをこんで使っていたら、
結構ポストされてない記事が多いのと、反映されるのに時間がかかるのがわかりました。WordPressのプラグインでoauthアプリを使った方がポストが確実そうだったので、
TweetableとSimple-Tweetを試しましたが、最終的にSimple-Tweetにしましたよ。

TweeterFeedの問題

今までは正直ブログ中心だったので、あまり気にならなかったのですが、
twitterで人が増えてきたら、ポストが抜けてしまうのがなんだかもったいなくなってきましたぞ。

RSSフィードを Twitterに POSTしてくれるサービスいろいろ

「30分ごと」「1時間ごと」と設定しても、2~3時間ごとにしか処理してくれない。(利用ユーザーが多くて処理が重いから?それともTwitter側による制限?)

twitbackr

一瞬試してみたのだがやはり反映が遅いような気がする。
設定はラク。

twitbackr

Tweetable導入。しかしイマイチ・・・

以下のサイトを参考にしながら、Tweetableを入れました。
半分適当な感じでやったら、見事に失敗したけども(><)
アプリのアカウントを乱立してしまって削除に大変。

twitterfeedからTweetableへ

[wordpress]Twitter連携用プラグインTweetableが便利すぎる!

Tweetableで気に食わなかったところは、ブログの本文が入らないことです。
TweeterFeedで入ってたので、それで慣れちゃったというのもある。。。
あと、短縮URLがあまり好きでないのですが、短縮URLにしない方法が結構大変です。
(やろうと思えばできるけどもめんどい・・・。
設定が英語なので、全体的にちょっとむずかしめでした。

で、ブログの本文も入れられるもので探したら、
Simple Tweetを見つけました。

Simple Tweet導入。いい感じ。

Tweetableプラグイン→Simple Tweetに変更

ダウンロードは以下。
Simple Tweet (Twitter ポスト)

導入方法が以下に詳しく。
Simple Tweet OAuth 設定

これは設定も細かくできて、日本語なのでちょいやさしめな感じです。
しかし、設定を変更するときにoathの番号を再登録しないといけないような挙動がありました。

おまけ

WordPress使ってる方でこんな使い方もあるようです。
色々連携してるのね。気になったので載せておきます。
使っているプラグインは、Twitter Toolsのようです。

Twitterfeed導入、MitterとTwitterが連携。

このサイトの更新はWordpressのプラグイン Twitter ToolsでTwitterに入れてるんだけど、ほかのフィードはどうすればできるかなーと思ってたのです。Twitterはいまでもいろんな情報のハブになってるんだけど、もうちょっと何かできないかなとは思って。

最近はFriendfeedがたのしくて、Twitter見てる時間より多いくらいになってます。ハブって意味だとFlickrやTumblrとも連携しやすいFriendfeedは優秀で、ただTwitterよりフォローしてる人が少ないので、いまはまだ両方必要です。

あと過去の日付で投稿した時や、編集時もポストしてくれる設定を見つけました。

[WordPress]記事投稿と同時にTwitterにfeedするプラグイン Simple Tweet 設定方法

1つ難点があったのでご紹介。
このプラグインは日付を過去のものにすると投稿しない仕様になっていました。
本ブログ、じゃみじゃみ.net は過去の日付で投稿することがほとんどなので、まったく反応がないことに四苦八苦してました。
プログラムを追っていくと、「simple-tweet.php」の438行目を修正することで、新規投稿でも編集でも過去の日付でも投稿時にはTwitterに投げることができるようになりますが、あとは個人判断にお任せということで。。。

 修正前 : if ( empty($meta_val) && $post_time >= $this->options[‘activate’] ) {
 修正後 : if ( empty($meta_val) ) {

ちょっと考えましたが、私は頻繁に編集するので、あまりポストされるものまずいか・・・

日記

Posted by ponnao