SPF認証について

ちょっと混みいった設定をしているドメインで、メールの未着不具合がありまして、
古い記事にはなりますが、どうも以下の事例に対応するようなのですが。

DNS逆引きチェックによるスパム対策は百害あって一利無し

mnx.ne.jpとzero.ad.jpがDNS逆引き設定の無いメールサーバからのメールをspam扱いしはじめた件

4.JEAGは迷惑メールの撲滅を目指して、Outbound Port 25 Blockingや送信ドメイン認証などの技術的な解決案に関する文書を出していて、実際プロバイダ各社などはOP25はもちろん、SPFレコードの導入などを積極的に実施しているということ。

12.同時に知人のサイトは近日中にSPFレコードを設定することを決定。「とりあえずJEAGの方針には同調するよ」となんだか自嘲気味にも思えたコメント。

私も知人から試しにSPFレコードを追加してみたら?という提案を受けました。
最初聞いた時は日焼け止め?とか思いましたが(爆)
一応調べとこうと思って、上の記事にたどり着いたわけだが。

Sender ID:送信者側の設定作業

送信側は、「Sender Policy Framework(SPF)レコード」と呼ばれるデータをDNS(Domain Name Server)上に公開する。受信側は受信中のメールの送信ドメインを検証し、そのドメインのDNSからSPFレコードを取り出して、現在接続している相手サーバのIPアドレスと照合する。照合の結果、相手サーバがSPFレコードにマッチすれば認証OKとなる。

Sender Policy Framework

SPFレコードの一般的な内容を示す。以下の内容が指定されたドメインは、「指定したIPアドレス帯域から送信された電子メールなら信頼して欲しいが、それ以外のIPアドレスからの電子メールは拒否して欲しい」と宣言することになる。

v=spf1 +ip4:192.168.0.0/24 +ip4:172.16.0.0/16 -all

各プロバイダも対応のお知らせは出してるみたい。でも今まで全然知らなかったよ!
これってSPAMへの効果は出てるんでしょうか。
Yahooメールとかのドメインは適用されないみたいだから、
それでYahooドメインとか大手のドメインを騙ったの迷惑メールが増えてるんじゃないでしょうか。

送信ドメイン認証 (SPF)対応のお知らせ|GyaO 光 会員サポート

と、勉強しているうちにサポートからの返事がありまして、
なんと使っているサーバではSPFレコードの追加はできないので、
もしやりたいのならサーバ変えて下さいと言われました。がーーーん。
次の手を考えます・・・。

携帯会社各社等が実装している「ドメイン (なりすまし)認証」に対応する為「DNSにSPFレコードを記述しなければ」と、管理業者である「ラピッドサイト (http://www.rapidsit.. – 人力検索はてな

DNSサーバーのレコード追加をしてください! | OKWave

お名前.comだとこのレンタルDNSレコード設定のTXTレコードというので、出来そうな気もするのだがどうなのだろう。

レンタルDNSレコード設定

Web

Posted by ponnao