サーバの9時間ズレ(GMTズレ)はFTPソフトで直せるよという話。

2010年6月17日

今年に入ってから新設したサーバ側の方に9時間の時間ずれがありました。
うすうすGMT関連だろうなと感じつつ、
自分的にはローカルのNASの時間ずれの方が気になってて、
一人作業だったこともあり、あまり気にしてなかったのですが、
これから共同作業の必要が出てきたので、サポートに聞いてみることにしました。
結論からいうと、FTPソフトのGMT(ホストの時差)項目を変更すれば、
あっさり時間があうようになりました。

FFFTPの場合

上メニュー[接続]→[ホストの設定]→当該のクライアントを選択
設定変更→ホストの設定の小窓が開く
左から2番目の[拡張]タブを開いて、
右上の項目「ホストのタイムゾーン」を
「GMT+9:00(日本)」から「GMT」に変更して下さい。

NextFTPの場合

ホスト→接続→当該ホストを選択→編集
ホストの設定ウィンドウが開くので、高度な設定タブを開く
上中部の項目[ホストの時差]で、『グリニッジ標準時』にチェックを入れる

ホスト毎の設定になります。
どちらもデフォルトは「GMT+9:00(日本)」のようで「GMT」は特殊のような・・・
でも国内データセンターのはずなんだけど・・。

また、サーバ側でもいじくれるようで、

ラピッドサイト -よくあるご質問- – FTPでアップロードしたファイルを確認すると、9時間遅れのタイムスタンプが表示される。
によると、

2.サーバー側での対応
———————————————————
FTPサーバー proftpdの設定ファイル proftpd.confにTimesGMT off の行を挿入
する必要があります。

echo “TimesGMT off” >>/etc/proftpd.conf

下記のコマンドでxinetdを再起動します。

/etc/rc.d/init.d/xinetd restart
———————————————————

とあります。これはサポートに聞いたときは教えてくんなかった。
めんどかったのか?確かに私的には高度なのでやりませんが・・・。

以下、下の人みたいにどうも得心いかない部分があって、色々見てみた。

FFFTPで表示されるホスト側の日付について – 質問・相談ならMSN相談箱

FFFTPオフィシャルの説明ページです。
拡張 – FFFTP Support Page.

■ホストのタイムゾーン
ホストが、ファイルの日付/時間を、どのタイムゾーンで出力するかを設定します。これにより、ファイルの日付を日本時間で表示することができます。
ホストがファイルの日付/時間を日本時間で出力する時は GMT+9:00(日本) に設定します。また、グリニッジ標準時間の時は GMT に設定します。
日付を日本時間に変換したくない時は、GMT+9:00(日本) に設定してください。

ここまで言い切ってくれるとわかりやすい。
6サーバー?の時間のずれ

本日からこちらのレンタルサーバーを使い始めた者ですが、FFFTPを使用してファイルをアップロードしたところ6サーバー?の時間が実際の時間とずれていたのですが、これは仕様でしょうか?

サーバーはGMT(世界標準時)です。
FTPソフトで表示される時刻にズレが生じていたり、日本時間に合わせたい場合は
各自がソフト側でタイムゾーンを設定してください。
FFFTPの場合は、ホストの設定の拡張タブのホストのタイムゾーンの項目を調節します。
設定方法は、FFFTP配布元の情報や質問板過去ログなどをご確認ください。
googleなどの検索エンジンで「FFFTP タイムゾーン 設定」などのキーワードで検索して頂くと、
設定画面を画像つきで紹介しているサイトもあります。

FFFTPソフトで2ヶ所からUPについて – 質問・相談ならMSN相談箱

時間がずれているのは、レンタルサーバ業者のホスト設定によるもので、世界標準時間にするか日本時間にするか様々ですので、それをFFFTPの「ホストのタイムゾーン」でサーバ業者のホスト設定に合わせてやる必要があります。時間のずれを直してもらうのではなくて、ソフトでズレを直す必要があるということです。そのために「ホストのタイムゾーン」の設定項目があります。

同じサーバ会社でも、ドメインごとに違う場合がある。
インターネットサービスプロバイダー:ミライネット – FFFTP の設定方法

GMTもしくは GMT+9:00(日本)に設定
お客様のドメイン毎に設定が異なりますのでご注意下さい。

FFFTPのホスト側時間があっていない|トピックを表示

上にも書きましたが、この設定で関わってくるのは、
どのサーバでも、/etc/proftpd.conf というファイルのようです。
で、xinetdを再起動というのがお決まりらしい。

また、整合性をとるため、NASの時間ずれもチェックしなきゃと思ったら、
なんとこっちもなおってました。いつの間に!
あと、Feed2JSで「+9」にするとおかしくなるわけも同時に解決。
もともとGMTだから変えなくていいわけだ!