鬼太郎グッズがいっぱい!調布市観光案内所『ぬくもりステーション』にいってきた
前記事、調布駅前の記事はこちら→。
調布駅から5分くらい。よほどのことがなければ迷わず行けると思います。

ガラス張りで明るい雰囲気です。そんなに広くないです。
混みこみという感じではなかったですが、
出てく人が入れば入ってくる人もいて、かなり盛況してました。

展示されてるのは、水木しげる関連の昔の写真や新聞記事など。
新聞記事は40年くらい前のものもあって非常に興味深かったです。
もちろん観光マップなどもありますが、鬼太郎とゲゲゲの女房メインでしたねー。
これは、水木漫画で調布が描かれているページを飾ったコーナー。

あと、変わったところでは、貸本漫画コーナーがあります。
水木先生の書いた貸本漫画の復刻版がたくさん置いてあって、
ベンチで自由に読めるようになってます。
誰にもじゃまされなければ一日過ごせそう・・・。
もちろん鬼太郎グッズコーナーも充実してます。
目玉の親父うちわとプリンを買ったよー。

裏。なんだかんだいって、鬼太郎とねずみ男って仲良しだよなーと思う今日この頃。

プリンは相方にあげましたが、普通の味だそうです。
違うイラストのもあったが、地団太を踏む親父が気に入ったww

グッズショップ自体は、この深大寺の鬼太郎茶屋の支店みたいです。

今回は駅前散策だけでしたが、次回はぜひ深大寺まで足を運びたいと思っております。







![[ゲゲゲの女房]漫画Onwebで読める唯一の「ゲゲ絵」本 [ゲゲゲの女房]漫画Onwebで読める唯一の「ゲゲ絵」本](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2010/10/2010-10-05_103904.png)
横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。







ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 鬼太郎グッズがいっぱい!調布市観光案内所『ぬくもりステーション』にいってきた | ponnao-clip より: 2010年7月11日 12:10 AM […]
[…] This post was mentioned on Twitter by 葉月 桃. 葉月 桃 said: RT @ponnao: ブログより:前記事、調布駅前の記事はこちら→。調布駅から5分くらい。よほどのことがなければ迷わず行けると思います […]