[WP覚書]固定ページ毎にトップイメージに異なる画像を表示させる方法(アイキャッチ画像使用)

MTだといつもテンプレートタグで画像ファイル名のところにclass名を出力する方法でやっていたのですが、Wordpressだとアイキャッチ画像を使う方法が主流のようですね。
こちらの方法を採用。
wordpre ...
[WP覚書]Rapidsite版WordPressインストール時と初期設定時の注意

いつも使ってるhetemlサーバだといつも自動インストールだったので、ちとつまづきましたつД`)・゚・。
ラピッドサイトのWordpressインストールマニュアル
.htaccessの作成パーマリンクの設定を変 ...
[WP覚書]WordPressで一般的なサイトを作成する時の覚書

今までブログはちょこちょこカスタマイズはしてたのですが、一般的なサイトのカスタマイズは初挑戦。色々勝手が違うところもありました。MTでも使ってていくらか慣れてるvicna.excのテンプレートを利用しました。
神参考サイト...
iLividとかBabylonを抹殺したい方へ( ´∀`)b

Chrome(細分類するとcoolnovoですが・・・)で、ブラウジングしてるときに
こん ...
[素材大好き☆]シンプルなサイトやサブ的ナビ等に使えるピクトグラムのミニアイコンの紹介記事一覧

今回はコリスさんで紹介されてたのを使いましたが、この手のアイコンはかなり重宝するので一記事にしときます。
アローやサーチ、サイトマップなどサイトでよく使用するピクトグラムのミニアイコン | コリス
Web de ...
Google Analyticsのドメイン限定ユーザー追加・削除方法メモ

Google Analyticsで、特定のアカウント(ドメイン)しか見れない設定の「ユーザー」を追加するときの手順をメモしてみました。
グーグルの説明ページがわかりにくいので(–;
たぶん新仕様になってから ...
レトロ・ヴィンテージ素材色々

今回の案件は飲食店関係なのですが、ヴィンテージっぽい雰囲気がはまりそうなので、がっつり素材を探してみました。
メモ程度に残しておきます。
レトロ・ヴィンテージなデザインにはまる、ざらっとしたテクスチャ素材 ...
[WP覚書]サーバのControlPanelが404のカスタムエラーページになる

サーバのみ管理の案件だったのですが、ユーザーがWordpressでページを構築後、
サーバのControlPanelが404のエラーページ表記になって使えなくなってしまいました。
こんな感じのURL。(※実在するも ...
2012年5月Web制作に役立ちそうな記事

ウェブデザイナーは知っておきたい、ページレイアウトの代表的な10のパターン | コリス
Googleが提供する世界のスマホユーザーの動向が分かるWEBサイトを知ってる? | SUN MEDIA|販促のまとめ
[WP覚書]ページ毎に異なるmeta keyword、meta descriptionを設定できるプラグイン「Meta Manager」

WordPressのメタキーワード、メタディスクリプションを出力するプラグイン「Meta Manager」 | Simple Colors
使用所感これはかなり便利に感じました。