WPとMT4で、crome編集時の表示がヘン

続いてもcrome未解決ネタなのですが。あとで調べるつもりはいるけども。
wordpress及びMT4のテンプレートを cromeで編集しようとすると、
なんとなく表示がヘンです。なのでMTのときは、IEでやるようにし ...
crome「これは英語のページです。翻訳しますか?」表示の謎(未解決)

cromeでwordpressのサイトを表示させると
「これは英語のページです。翻訳しますか?」
というのが出てきます。
英語のテンプレートを使っているせいなのだろうか。
cromeでフラッシュムービーが見れない場合の対処法

win7の方で、cromeだとフラッシュが見れないのがずっと気になってたのですが、
clomeからフラッシュプレイヤーをダウンロードしても、crome上で実行できないんですよね。
おかげでニコ動とかyoutubeとかも ...