[JS覚書/MT覚書]yuga.jsについて、ロールオーバー(_on)画像とハイライト(_cr)画像使用時の注意

今までメインナビはCSSで構築することが多かったのですが、
最近yuga.jsを使ったナビに切り替え始めて、
ちょっと気になることがあったのでメモ書きです。
yuga.jsには、
マウスオーバー時に ...
[JS覚書]yuga.jsの画像周りで気をつけること

★yuga.js ダウンロード・説明ページ
ちょっと前から、yuga.jsを本格的に使ってるのですが、画像回りで抜けることが多いので、メモ。
ロールオーバー画像は『_on』
onページは『_cr』
[JS覚書]styleswitcherのボタン画像がリンク切れするので、背景画像とす。

今まで作成した分では、うまくいっていたstyleswitcherが、
構築中のサイトではボタン画像のリンク切れが起こってしまいました。
・ちゃんと見える時と切れている時とがある(法則性不明)
・ボタンの画像 ...
ページの自動遷移(リダイレクト)の方法

移転先へ自動的に移動(リダイレクト)させる – All About
ページの自動遷移 – Shimojimojiの日記
metaタグに記述する方法と、javascriptで記述する方法 ...
素晴らしきスムーススクロールなページ内リンク

前もスムースリンクで使っていたjsがあったのですが、
IE7以降で上手く動作しなかったため、はずしたきりになってました。
今回他にいいものがないか探してたら素晴らしいのを見つけました。
表記の仕方が非常にシ ...
AC_RunActiveContent.js抜け

昨日の作業中、サーバにあげたフラッシュが見えない見えないと思ってたら、以下のタグが抜けてました。
ドリ使ってて抜けたのは初めて。それとも編集中にまちがって消しちゃったのかなあ(>
Web デザイナーのための Spry 集中講座

Spryをやり始めるのに手を付けるとしたら、やはり以下のEdgeの集中講座だと思う。
チェックはしてるのだがなかなか手を付ける余裕がなく…
時間のあるときにじっくり腰を据えてやりたいとは思う。
【「Ajax し ...