Web標準の日に行きます。
7月15日に参加します。CSS-niteはずっと行けなかったので、楽しみです。マイミクさんとかで誰か他に行く人いるかなぁ。申し込み後に会社に申請したら、全額出してもらえることになってほっと一安心。
フルCSSサイトを作りはじめてはや一ヶ月。最初はキツかったけど、だんだんはまってきたよーな。全部を項目ごとに論理立てて構成するところが、前の仕事(マニュアル作成)とちょっと似てる。
7月15日に参加します。CSS-niteはずっと行けなかったので、楽しみです。マイミクさんとかで誰か他に行く人いるかなぁ。申し込み後に会社に申請したら、全額出してもらえることになってほっと一安心。
フルCSSサイトを作りはじめてはや一ヶ月。最初はキツかったけど、だんだんはまってきたよーな。全部を項目ごとに論理立てて構成するところが、前の仕事(マニュアル作成)とちょっと似てる。
プログラミングスクールに通うくらいならこの本を読め10選 - ニート向けソフトウ ...
ウェブデザイナーは知っておきたい、ページレイアウトの代表的な10のパターン | ...
ちょっと前にイラストがかわいいこと&妙にわかりやすいことで評判になった 「小悪魔 ...
クリエイティブ武士道 これすごいおもしろいよ。 読売社のスペシャルサイトです。バ ...
2023年版、HTMLによるファビコン設定方法、さまざまなブラウザやデバイスに対 ...
これでもうPhotoshopの描画モードに迷わない! 「乗算」「焼き込みカラー」 ...
『鎌倉殿の13人』トークスペシャル番組放送+全体放送回数・最終回放送日のお知らせ ...
御朱印に約100万かけた人に話を聞いた :: デイリーポータルZ 過熱気味? 「 ...
iphoneの「ポートレート」「スクエア」「16:9」画像の下半分がグレーになる件解決
しかし13ではポートレートが結構きれいに撮れるのでよく使ってて、その画像がなくな ...
ディスカッション
コメント一覧
谷口さんが出るんじゃないかな?!
それなーにー?
面白そうだぉvvv
なかなか返事書けなくてすいません。もう一ヶ月も経ってしまった(><)
谷口先生はお見かけしました。CSSniteにも出てましたよね。10時間はキツかったけど、それなりの内容だったので、まぁまぁ有意義な会でしたよ。
しほっぴは、たぶん途中で寝ると思う(^-^;