ナスとズッキーニのトマトスパ[クックパッドつくれぽ23件]
さいか屋最終日に地下食品売り場ででかい赤ナスとズッキーニを入手したので、作ってみました。
ナスは縮むので多めに入れればよかった・・・。赤ナスは大きいので目測を誤った感がある・・・。
ズッキーニは生めでも結構いけます。シャキシャキ。
最近は酸味を抑えるために砂糖の代わりにみりんを入れてます。
仕上げにブルーチーズをかけました~
赤ナスと普通の茄子との違いはこんな感じ。
ちなみに今回使ったのも熊本なすです。
★東京ローカルレストラン | 美味しい地図 熊本赤なす(熊本県)
この熊本赤なすの特長は大きいところ。25~30センチあります。色は赤みがかった紫で、果肉は柔らかくて、アクはなく、大変甘みがあります。
一般的に知られる卵型の千両なすに比べて、果肉が軟らかく水分が多い熊本赤なす。



![[クックパッド人気レシピ]簡単まいう~♪豚もやし(つくれぽ83件) [クックパッド人気レシピ]簡単まいう~♪豚もやし(つくれぽ83件)](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2011/08/110907_210915.jpg)
![[クックパッド人気レシピ]牛肉とキャベツの彩り炒め(つくれぽ27件) [クックパッド人気レシピ]牛肉とキャベツの彩り炒め(つくれぽ27件)](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2011/05/120119_212843.jpg)
![[クックパッド人気メニュー]ナスとズッキーニのトマトスパ(つくれぽ42件) [クックパッド人気メニュー]ナスとズッキーニのトマトスパ(つくれぽ42件)](https://ponnao.com/wp-content/uploads/2011/07/110708_220336.jpg)
横浜在住。Web制作の仕事をしているへっぽこワーキングマザーです。6歳児に育てられています。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません