20130719 NHK特報首都圏 コレクティブハウス(他世代同居)の特集を見てつれづれ

2013年8月22日

金曜日にNHKの特報首都圏で、コレクティブハウス(他世代同居)の特集をやってました
興味深かったので、ちょっと書きとめてみる。

シェアハウスとも通じるとこがあって、
個々の独立した住戸と居住者全員で使うコモンスペースがある感じですね。
見たところ、小さい子供のいる若い夫婦や子どもが独立した後の年配の夫婦が多いようでした。
世帯毎にそれぞれの決まった係が割り振られていて(園芸係とかIT係とかそういうこまごまとした雑用的なもの)、週に2、3回は皆で飯を食うという。
余談ですが、わしはIT係しかできそうにない!(;´Д`)と思ったのですが、個々の能力にあったものが割り振られるのかは不明。
今までずっと独身だったおじいちゃんが若い世代の夫婦や子ども達と楽しそうにしてましたが、人間関係がうまく行ってるからこそだよなぁとは思った。あと、各々の身元がはっきりとしてるんでしょうね。入居面接とかもありそう。
子どもを育てる環境としては悪くないと思う。

しかし、将来的に、子どもが思春期になったりとか、要介護の人が出てきたりすると、また難しい部分も出てくるのではないかとは考えてしまう。

また別の施設の話で、要介護の人たちと暮らす福祉職志望の若者の話もやってましたがね。

あと2階に大学生を住まわせて、結構仲良くなって一緒に旅行も行っちゃったという50代くらいの女性の話は、それって昔の下宿のおばさんだよね!?と思ったりした。
でもそこまで仲良くなれるのはうらやましいなぁとは思いました。

コレクティブハウスについては、本来は身内で他世帯同居というのが、本来あるべき姿なんだとは思います。コレクティブハウスはそれを他人同士で疑似体験してるような感じにも捉えられました。でも他人同士だからこそうまくやっていける部分もあるのかもしれない。

他のコレクティブハウスの記事
コレクティブハウスって何?「ゆるやかだから続く。ゆるやかだから壊れない。」その暮らしを覗いてきました!CHC全国大会(1) [イベントレポート] | greenz.jp グリーンズ

無縁社会の救世主?「コレクティブハウス」での暮らしとは? | 月刊マガジン マネット