末次由紀漫画とひうらさとる漫画を集め中です。

20200309 記事修正(ひうら先生のブログ記事へのリンクを追加しました)
前記事の引き続きで、文庫じゃなくても集めてるやつ。
「末次由紀」のと「ひうらさとる」のはあまり文庫になってないけど、
只今集め中です ...
文庫で懐かし漫画を読みたくなる

最近ブックオフで、昔読んでいたor買っていた本を買い漁って読み直ししています。
昔といっても1990年代の少女漫画が多いかな。
きっかけは友達につられてなのですが、
その人は学生の時からの友人で、
と○のあなの通販ページが使いづらい&サーバ重い件

冬コミの本も入ったみたいなので、とらのあなでAngel touchの本を一気に買うことにしました。
横浜店では取り扱ってなかったので、通販で買わざるをえなかったのですが、
会員登録が必要で、やたらにそれにはまりましたの ...
[少女漫画]mixiの少女漫画関連コミュまとめ

最近20~10年前の漫画を読み返すor途中で頓挫していたものの続きを読むことが多くなったので、情報収集のためと活発だったらコメントしても楽しそうだなと、以下のコミュに入ってみた。
残念ながらあまり活発ではないけども。 ...
[少女漫画]アーシアンBGM

読み終わったら、急に昔持ってたサウンドトラックが聞きたくなったが、
実家にはカセットテープしかなかった・・・。
ブックオフで買い直しましたよ。
濱田金吾のムーディーな唄が世界観にむちゃくちゃあってるーと思って、 ...
[少女漫画]小沢真理「ルウルウはちいさなともだち」が読みたい~

最近古本屋によく行くんですが、ないかなーといつもチェックしてるだいぶ前の少女漫画があります。
確か中学の頃に買ったんで、20年くらい前に発売されたやつだと思うんですが、
小沢真理の「ルウルウはちいさなともだち」 ...
ビジュアル系にボーイズラブ! ドイツ娘が今ハマるものとは?

大学生の頃から、海外の若者に日本のサブカルチャーがどう受容されているのかに興味がありまして、ちょっと言及してみる。
ビジュアル系にボーイズラブ! ドイツ娘が今ハマるものとは?
日本とドイツというのは、
[漫画]谷川史子祭り

妙にはまって、この2週間で古本屋で大量買いしてます。
wikiの説明だとこんな感じの漫画家です。
オムニバス形式や読切作品を得意とする。パステルタッチの柔らかい絵柄が特徴で、1990年代『りぼん』の「
[Web漫画]34歳無職さん

★34歳無職さん
よい雰囲気だ。
スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)

なぜか聞き入ってしまう・・・